2021.01.05
熟練事務員日誌 第34話 私の愛用商品(第9弾)のその後
こんにちは。美容ディーラー田中商店 熟練事務員です。
新しい年になりましたね。
今年も、日々の感謝、努力を忘れずに、少しでも前に進めたらいいなぁと思います。そして、どんな状況になっても受け入れて、笑顔で次の日を迎えられるようになったらと思っています。
ささやかな幸せの一つとして、
以前紹介しました「バスタイムエステ スパニスト」毎日愛用しています。
やり過ぎず適度な回数で頭皮に刺激を与えていますので一回の充電で長時間持ちます。
髪も健康になったと実感しています。
寒さも厳しくなっているこの時期に素敵なバスタイムを手に入れてみませんか?
2020.12.15
熟練事務員日誌 第33話 初体験のゲームに現在も挑戦中!!
こんにちは。美容ディーラー田中商店 熟練事務員です。
令和2年もそろそろ終わりですね。
コロナ禍になるとは思いもしませんでしたが、普通の生活を送れることが幸せだと実感した年でした。
以前紹介しました「Nintendo Switch リングフィットアドベンチャー」を全部クリアした後、再度挑戦している毎日です。
不可を特に上げてガッツリしているわけではないのですが、適度な運動になり年末年始を健康的に迎えられそうです。
これからどんな生活様式になっていくのかわかりませんが、ストレスをためないで適度な運動で健康的な毎日を過ごせるように日々努力をしていきたいと思います。
2020.11.10
熟練事務員日誌 第32話 ほっこり料理メニューがある本の紹介
こんにちは。美容ディーラー田中商店 熟練事務員です。
オススメの料理本の紹介です。
『大原千鶴のすぐごはん 冷蔵庫にあるもので』
著:大原千鶴
出版社:高橋書店
発行年月:2020年02月
著者紹介:京都・花脊の料理旅館「美山荘」の次女として生まれる。自然の中で食材に触れ、小学生のころには旅館のまかないを担当しながら、料理の腕を磨く。素材を生かし、無駄にしない、多忙な日々を送る女性を助ける、作りやすいレシピが好評。
私が好きな料理家さんの一人です。とても読みやすく作りやすいメニューばかりです。スマホでレシピを見るのもいいのですが、購入してそばに置いていても損のない本です。
わざわざ買い物に行かなくても、今ある素材でおいしい料理は作れます。思い立ったらすぐ作れる簡単・美味しいものものばかりです。
時間もお金もかけずに、ちょっとだけ知恵をしぼるのも楽しいものです。どの料理も、2ステップほどでできるのも魅力。
コロナで疲れている時にほっこりしてみませんか?
レパートリーをひろげてみませんか?
2020.10.06
熟練事務員日誌 第31話 私の愛用商品(第9弾)
こんにちは。美容ディーラー田中商店 熟練事務員です。
今回で9回目になりましたが、今回は私が期待している商品になります。
【バスタイムエステ スパニスト】
サロンでのハンドテクニックを参考に! 毎分約2800タッチでゆっくりと確実な揉みだしを再現! 優雅なバスタイムを演出するアイテム!日本の毛髪科学を牽引してきた、アデランスが開発した、スカルプケアマシーンです!LED搭載 スピード2段階 バイブレーション機能があります。
防水なのでシャンプーやトリートメントの時など水濡れに注意しないで使用できるのがいいですね。今までこのような商品体験がないので、頭皮環境の変化をみるのを楽しみにしています。
今のところ髪にハリ・コシや洗い上がりの頭皮がスッキリしています。
2020.09.22
熟練事務員日誌 第30話 混迷な時代を乗り切るヒントが詰まった本の紹介
こんにちは。美容ディーラー田中商店 熟練事務員です。
「君から、動け。 渋沢栄一に学ぶ「働く」とは何か」
佐々木常夫 / 著
新一万円札の顔として、2021年大河ドラマ「青天を衝け」主人公として、にわかに注目される明治の実業家・渋沢栄一。渋沢は幕末から昭和の時代に生き、混迷する日本を成長に導いた最大の功労者です。
たぐいまれな吸収力、柔軟に学ぶ力こそが、激動の時代を乗り切っていく原動力となっていることに深い感銘を覚えた元・東レ取締役の佐々木常夫氏が、渋沢の残した言葉や思想の中から心に深く残る言葉の意味をわかりやすく解説しています。
渋沢は実業家にたどり着くまでも様々な苦労、苦難を経験しています。著者佐々木氏も同じ苦労をしている方です。だからこそ悩んでいる方々にとって言葉や思想は心に強く響くと思います。
価値ある人生にしてみませんか?
最新お知らせ
最新ブログ記事
月別アーカイブ
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (7)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (12)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (8)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (8)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (5)